かつおさん家のボケボケ介護日記

はじめまして好子です。アラフィフの会社員です。 高齢の義両親・茂造さん(92歳)と綿子さん(89歳)の介護をする夫・かつおさんのサポートをしております。 ここにグチを吐き出しながら明るく頑張っていきたいと思います。

5月24日 土曜日

今日は久しぶりにハルちゃんとゆうくんも一緒に4人で茂&綿の面会へ行った。
このところゆうくんが体調を崩すことが多くてなかなか一緒に行けなかった。
今日はやっとだ。
きっと二人とも喜ぶだろう。

午後2時過ぎにいぶきの森に着いたら綿子さんはちょうど入浴中だった。
なので先に茂造さんのところへ。

茂造さんはデイルームの指定席に座っていた。
わたし達に気づくと開口一番

「家に連れて帰ってくれ!」

と言った。
おいおい!いきなりそれかい!
軽くスルーして

「茂造さんこんにちわ。ひ孫が来たで!」

「おぉ~ゆうきか~。それよりわし帰りたいんや」

う~~ん、こりゃかなり重症だ。
ヤバいなぁ。

「まあまあ、とりあえず部屋に行こうで」

なんとか部屋に誘導しベッドに座らせた。

「わしもう生まれたところに帰りたいんや」

「ほうか。でも帰ってどうするんや?帰ってもオカンは居らんし一人やぞ」

「かまん!お前、帰る時わしも一緒に車に乗せてくれ」

「それはできん!」

「車に乗せてくれんでも歩いて帰るんや!」

「家に帰るには先生の許可が下りんと無理やで」

「なんでや!わしが帰りたいんやからええやないか!!」

アカン、話にならない。
いつもなら「ほうか」と引き下がるのに今日は何を言っても反論してくる。

「そうや、おやつ食べようで」

今日のおやつはモンブランだ。
茂造さんはおやつを食べながらも「これ食べたら家に帰るんや」と言い続ける。
いつものように「美味い!」とは一言も言わない。
それにいつものようにフイルムを舐めたりもせず、食べ散らかして「もうええ!」と突き返してきた。
ひえ~~!!
今日はゆうくんの効果もほぼなし。
たまに「お~歩いとるんか~」という事もあったがまたすぐ「家に連れて帰ってくれ!」に戻る。
今日はハルちゃんがゆうくんの写真をプリントして持って行ったのだがこれにもあまり興味を示さず、とにかく『家に帰る』にとりつかれていた。

もうお手上げだ。

「そしたら帰ってええか先生に聞いてくるわ」

ハルちゃんとゆうくんを連れ、茂造さんの部屋を脱出した。
かつおさん、後は頼んだ!
ブログアイコン


↓ポチッと押して頂けると喜びます\(^^)/
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


4階では綿子さんはちょうど歯磨きの際中だった。
ラッキー!
サッサと部屋へ行き、着替えをしまう。
この間せっかく衣替えしたのに薄手のものは全て引き出しに入ったままだった。
念のために残しておいた冬物を着ているようだ。
ガックリ。
体調がイマイチの中、暑いだろうからと衣替えをしに来たのに…。
で、問題のダウンベストは見当たらなかった。
ま、いっか。
洗濯物の袋を拾い、さあ帰ろうとしたところに綿子さんがやって来た。

綿「いつも悪いなぁ」

もうええっちゅうに!

「いいえ。ほな」

とさっさとエレベーターに向かったのだった。

2階では茂造さんがちょうど食事を終えたところだった。
入れ歯を外し、入れ歯に残っている食べ物の欠片をきれいになめているところだった。
見ていて気持ちのいいものではない。
同じテーブルについている人たちに嫌がられているんじゃないかと思う。
けどこれは今更言っても治ないだろう。
周囲の方々申し訳ありません。

そして今日も便汚染なし!!
バンザーイ!!
やっぱり幅広テープのおかげかな?
ブログアイコン



↓ポチッと押して頂けると喜びます\(^^)/
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


5月22日 木曜日

今日も洗濯物の回収にいぶきの森へ。
まずは4階へ。
エレベーターに乗ると後から4階担当のスタッフさんが乗り込んできた。
あら珍しい。
ここのスタッフさんは基本、エレベーターを使わずに階段で移動する。

ス「すいません、ご一緒させてもらってもいいですか?ちょっとつかれちゃって」

「どうぞ、どうぞ」

エレベーターは広いので十分スペースはある。

「お疲れなんですね。このところ急に暑くなりましたものね」

ス「そうなんです。体がついていかなくって」

「分かります~。今日も暑かったですねぇ」

ス「はい」

「なのにうちの綿子さん、まだダウンベストを手放してくれなくって」

ス「そうそう。ずっと着てますよね。さすがに昨日は「暑いやろ、薄いのに替えような」って着替えてもらいました」

「そうなんですか。ありがとうございます。良かった~」

スタッフさん達が気付いて着替えを促してくれるなら安心だ。
綿子さんは「朝、寒いから」と言うのだが、それなら朝だけ羽織って気温が上がってきたら脱げばいいのにと思うがそれが出来ないようだから。
それにダウンのベストは全然洗濯に出してくれないので胸元がドロドロだ。
本人は気付いてないようだが。
なのでわたしとしては早く回収したい。
今日こそ回収できればいいのだが。
ブログアイコン


↓ポチッと押して頂けると嬉しいな(*^ω^*)
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村





↑このページのトップヘ