これまでも時々実家のプチリフォームを手伝ってきた。
実家も古いので所どころガタが来ている。
玄関ドアのクローザーも壊れてしまったので父が取り外していたが、クローザーが無いとドアが勢いよく開いたり閉まったりして危ない。
うっかりすると「ドン!」と大きな音を立てて家が揺れる。
なのでネットでクローザーを買って取り付けた。
他にも猫ドアを付けたり(実家にも2匹の猫がいる)、ドアノブを丸い物からレバーハンドルの物に交換したりなど色々プチリフォームをやってきた。

今回、勝手口に手すりを設置するため、どの商品を購入しようか相談していた時の事。

「好子たちが色々家を直してくれたけど一番良かったのはお風呂の手すりや。あれが一番活躍しとる」

と言い出した。
実家のお風呂も茂造さんち同様、ステンレスで深い浴槽なのだ。
そしてもちろん壁や床はタイル貼りだ。
この時も壁に設置はしにくいので何かいい物はないかネット検索して見つけたのがアロン化成の『安寿・高さ調節付浴槽手すり』だ。
そう、勝手口に設置した手すりと同じメーカーの物だ。
この浴槽手すりも割と簡単に取り付けることが出来た。
かつおさんに頼まなくてもわたしでも取り付けることができた。
IMG_1322
IMG_1320
そしてこの浴槽手すりがあって両親はとても助かっているのだそうだ。
浴槽への出入りの際は必ずこれを持っているとの事だった。
この手すりを取り付けてすぐの頃は使い心地はどうか?とか位置はこのままで大丈夫か?とか感想を聞いたがしばらくすると話題に上がることもなかったのでそんなに喜んでいるとは知らなかった。
でもこれが決め手となった。
浴槽手すりの実績があるので同じメーカーの上がりかまち用手すりにも安心感がある。
で、実際設置して使ってみると思った通りしっかりしている。
高かったがこれにして良かったと思っている。

ところでこの上がりかまち用手すりも浴槽手すりも介護保険の対象品だ。
介護認定を受けていれば1割負担で購入できる。
しかし両親はまだ介護認定を受けていないため全額自己負担だ。
これからもこういった商品を買ったり、もっと手すりを付けたいところが出てくるかも知れないのでそろそろ介護認定を受けてもらいたいと思っている。
安寿 高さ調節付浴槽手すり UST-130N ブルー 入浴用品
安寿 高さ調節付浴槽手すり UST-130N ブルー 入浴用品


↓ポチッと押して頂けると喜びます\(^^)/
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村