5月24日 土曜日

今日は久しぶりにハルちゃんとゆうくんも一緒に4人で茂&綿の面会へ行った。
このところゆうくんが体調を崩すことが多くてなかなか一緒に行けなかった。
今日はやっとだ。
きっと二人とも喜ぶだろう。

午後2時過ぎにいぶきの森に着いたら綿子さんはちょうど入浴中だった。
なので先に茂造さんのところへ。

茂造さんはデイルームの指定席に座っていた。
わたし達に気づくと開口一番

「家に連れて帰ってくれ!」

と言った。
おいおい!いきなりそれかい!
軽くスルーして

「茂造さんこんにちわ。ひ孫が来たで!」

「おぉ~ゆうきか~。それよりわし帰りたいんや」

う~~ん、こりゃかなり重症だ。
ヤバいなぁ。

「まあまあ、とりあえず部屋に行こうで」

なんとか部屋に誘導しベッドに座らせた。

「わしもう生まれたところに帰りたいんや」

「ほうか。でも帰ってどうするんや?帰ってもオカンは居らんし一人やぞ」

「かまん!お前、帰る時わしも一緒に車に乗せてくれ」

「それはできん!」

「車に乗せてくれんでも歩いて帰るんや!」

「家に帰るには先生の許可が下りんと無理やで」

「なんでや!わしが帰りたいんやからええやないか!!」

アカン、話にならない。
いつもなら「ほうか」と引き下がるのに今日は何を言っても反論してくる。

「そうや、おやつ食べようで」

今日のおやつはモンブランだ。
茂造さんはおやつを食べながらも「これ食べたら家に帰るんや」と言い続ける。
いつものように「美味い!」とは一言も言わない。
それにいつものようにフイルムを舐めたりもせず、食べ散らかして「もうええ!」と突き返してきた。
ひえ~~!!
今日はゆうくんの効果もほぼなし。
たまに「お~歩いとるんか~」という事もあったがまたすぐ「家に連れて帰ってくれ!」に戻る。
今日はハルちゃんがゆうくんの写真をプリントして持って行ったのだがこれにもあまり興味を示さず、とにかく『家に帰る』にとりつかれていた。

もうお手上げだ。

「そしたら帰ってええか先生に聞いてくるわ」

ハルちゃんとゆうくんを連れ、茂造さんの部屋を脱出した。
かつおさん、後は頼んだ!
ブログアイコン


↓ポチッと押して頂けると喜びます\(^^)/
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村