かつおさん家のボケボケ介護日記

はじめまして好子です。アラフィフの会社員です。 高齢の義両親・茂造さん(92歳)と綿子さん(89歳)の介護をする夫・かつおさんのサポートをしております。 ここにグチを吐き出しながら明るく頑張っていきたいと思います。

カテゴリ: かつおさん

昨日の続き

一方、茂造さんは喜んですぐにプリンを食べ始め、あっという間に完食したそうだ。
実は今回かつおさんにもう一つ仕事を頼んでいた。
着替えをしまっているタンスの寸法を測ってきてというものだ。

いぶきの森のタンスは引き出しが少なくどうも使い勝手が悪い。
茂造さんはスタッフさんがチョイスしたもの着るだけで特にこだわりが無いようなのでそんなに数が多くないからいいのだが、綿子さんはいろいろおしゃれをしたいようで何枚も服が欲しいようだ。
たまに家に連れて帰ると自分のタンスから服を取り出し、いぶきの森に持って行こうとする。
週に2回入浴する時しか着替えないのだから3枚あれば足りるのだが予備を含めて5枚あれば十分のはずなのだが綿子さん的には満足いかないのだ。
なのでかなりの枚数の服を持って行っている。
それがタンスの中でグチャグチャになってしまう。
それを解消するためにカゴを買ってきて少しでも使い勝手をアップしようと考えたのだ。
それでかつおさんにタンスの内寸を測ってもらったのだ。

かつおさんは茂造さんにプリンを食べさせているうちに急いで測っていたんだけど、あっという間に食べてしまったので困ったそうだ。

「もう無いが~」

急いでどら焼きを渡したそうだ。
そしてまた寸法を測ろうとしていたら

「開かんが~」

「ちょっと待て」

封を開けて茂造さんに手渡した。
気が利かないなぁ。
初めから袋から出して渡せばいいのに。

茂造さんはどら焼きもあっという間に食べてしまったそうだ。
けれど二つもおやつを食べたからか満足したようでベッドに横になったそうだ。
なのでそれからは落ち着いて測ることができたそうだ。
初めからおやつを食べさせ終えてから測ればよかったのに。
ちなみに綿子さんの部屋のタンスと茂造さんの部屋のタンスは微妙に形が違う。
なので綿子さんの部屋のタンスも測ったのだが、さすがに綿子さんの方はおやつを食べさせたり会話をしながらでも落ち着いて測ることができたそうだ。
茂造さんの方でも同じようにしようとしたが、そうはいかなかったという事だ。
そりゃそうでしょ。
ちょっと考えたら分かることじゃないか。

それにしても茂造さんは食欲旺盛。
元気な証拠だ。
そしてマイペース!
まだまだ長生きできそうだ。

しかし今日もまた便汚染の洗濯物が…。
勘弁してー!
ブログアイコン

↓ポチッと押して頂けると嬉しいな(*^ω^*)
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村





昨日の続き

かつおさんは回収してきた洗濯物を洗濯機に入れ回した後、田んぼへ行った。
今は稲刈り前で雑草の処理に追われている。
そりゃあストレスも溜まるよね。

洗濯機が止まったので干すのはわたしが引き受けた。
今日は二人分なので結構多い。
しかも今日は茂造さんの汚染物があったそうでその分も多かった。
汚染物は基本そのままの状態でナイロン袋に入れられているんだけど、今回は水洗いしてくれてたのでとても助かったそうだ。
なのでまとめて1回、回すだけで済んだそうだ。

大量の洗濯物を干しているといつもと違ったものが入っていることに気付いた。
綿子さんのパンツだ。
綿子さんは骨折して以来ずっとオムツをはいていたので長らくパンツが洗濯物に入っていることはなかった。
洗濯物にパンツがあるという事はとうとうオムツを卒業したのね。
もうずい分元気になったものね。

たかが洗濯物でもちゃんと見ていると変化に気づくことができる。
かつおさん!分かった?
忙しいのは分かるけどもう少し注意を払ってくださいね。
ブログアイコン

↓ポチッと押して頂けると嬉しいな(*^ω^*)
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村



9月26日 木曜日

今日も洗濯物の回収はかつおさんだ。
朝、いぶきの森へ持って行く着替えを畳んでいたら、靴下が1組と片一方だけのものがあった。
実は先週持ち帰った茂造さんの洗濯物の中には靴下が片一方しかなかったのだった。
一応、名前は書いてあるが片方だけ無くなるとまず出てこない。
なので諦めていた。
けど火曜日に回収した洗濯物の中に入っていたようだ。
良かった~。

火曜日はかつおさんが回収に行き、持ち帰って洗濯もかつおさんがしたのだった。
なのでわたしはこうやって畳む時まで気付かなかったのだ。

「かつおさん、こないだ茂造さんの靴下、片っぽ無いって言うとったやつ出てきたんやな。火曜日の洗濯物の中にあったんやな」

「えっ?そうなん?」

「は?かつおさん洗濯した時に気づかんかったん?なんぼなんでも干すときに気づくやろ!」

「そんなん知らんが。気にしてないわ」

マジか⁉
火曜日は茂造さんの洗濯物だけなので量は少ない。
基本ズボンとポロシャツと肌着のシャツとフェイスタオル1枚と靴下だ。
なのでそれ以外のものがあればすぐ気づくでしょ。
それなのになんで気が付かないかな?
嫌々やってるからとしか思えない。
あなたの親でしょうが!!
私は基本サポートのはずやで!
もっとしっかりやってください!!
まあ私も見る自信が無いが

↓ポチッと押して頂けると嬉しいな(*^ω^*)
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村



9月21日 土曜日

木曜日、麦さんから「土曜日にお米を取りに行きたいんだけどいいかな?」と連絡があった。
もちろん!
「もしよかったら一緒に綿子さんの面会に行く?」と誘ったら、二つ返事で「行く!行く!」と言ってくれた。
という事で午後1時過ぎに麦さんがやって来た。
綿子さんと茂造さんに食べさせたいと麦さん特製の栗おこわを持って来てくれた。
が、かなり量が多い。
一応、木曜日に「栗おこわを持って行っていいか?」と尋ねられたので「少しなら」と返事していたのだが明らかに多い。

「麦さんこれちょっと多いわ。悪いけど減らしてもええかな?」

「ありゃ~これでも多いんな?」

「面会中に食べきれる量でないといかんのや」

「ホンマな。そら、これはいっぺんに食べきるのは無理やな」

「ごめんな」

麦さんには悪いがお茶椀1杯程度をタッパーに詰め直した。
やはり皆、美味しいものをたくさん持って行ってあげたくなる。
そうそう頻繁には行けないのもあるし。
けど食べきれる量にしておかないと危険だという事も分かる。
傷んでもいけないし、他の入所者にあげたりしてもいけない。
やはり目が届く範囲でしか食べさせられない。

さあ、準備できたから行こうか。

「ところでかつおさん、綿子さん何時ごろお風呂に入るって言うとった?」

「あっ!電話するの忘れとった!」

マジか!
今日は綿子さん達4階フロアの入所者さん達の入浴日だ。
入浴日は11時頃から1階のホールに降りてきて過ごすことになっている。
まず昼食を食べ、その後順番にお風呂に入るのだ。
30人近くいるので早い人は1時前からお風呂に入るし遅い人は3時過ぎになる。
なので前もって何時頃お風呂に入るのか聞いといてとかつおさんに頼んでいたのだ。
相変わらずボケボケのかつおさんは連絡するのを忘れていたらしい。

「今から電話かけるわ」

急いで電話をかけていた。

「まだ風呂入ってないって。今からすぐ行きますって言うといたわ」

慌てていぶきの森へ向かったのだった。
ほんまちゃんとしろよ!
ブログアイコン

↓ポチッと押して頂けると喜びます\(^^)/
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


8月26日 月曜日

今日はかつおさんが茂造さんの洗濯物を回収に行った。
茂造さんはかつおさんにも気が付かず、なので楽勝だったそうだ。
良かったやん。

「それより、じいさんの隣、もう入っとったな!」

ハァ?
何をいまさら。
前の人がいなくなってすぐ次の人が入ったやん。
隣の人が亡くなったと聞いたのが日曜日で、次の洗濯物を取りに行った木曜日には既に入っていた。
もしかしたら木曜どころかもっと早く入っていたかもしれない。
木曜はわたし一人で行ったから見てないかもしれないがかつおさんにも報告したし!
その後だって何回も面会に行ってるやん!
隣の人、いつもベッドで寝てたじゃないか。
もうあれから3週間は経ってますけど。
今頃気が付いたのか?
かつおさんにビックリだ。
ブログアイコン


↓ポチッと押して頂けると嬉しいな(*^ω^*)
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ