そうこうしているとかつおさんがやって来た。
わたし達が脱出した後、大変だったそうだ。
その前も結構大変だったけどね。
茂造さんが「あいつらどこ行ったんや!!逃げたんか!!」と怒り出したそうだ。
好「どこって、先生のとこに行くって言うたやん」
聞いちゃあいなかったのね。
ま、でも「逃げたんか!」って正解です(笑)
かつおさんは必死でなだめて「わしもちょっと急ぐんや」とかなんとか、けむに巻いて逃げてきたそうだ。
ホント今日の茂造さんはヤバかったよね。
こんなやりとりを綿子さんの前でしていたのだが綿子さんはほとんど理解できていない様だった。
最近めっきり耳が遠くなってしまったようだ。
きっと何を言っているのか聞き取れてないのだろう。
加齢のせいかな?
テレビを見るときのイヤホンも良くないのだろう。
その後、綿さんにもハルちゃんが持って来たゆうくんの写真を見せた。
この写真、1歳の記念にスタジオアリスで撮ったものだ。
つい先日、できあがたそうだ。
ベストスーツに蝶ネクタイを締めた格好のものや季節柄か兜の前で桃太郎の衣装を着けたものなどで、どれもいい顔をしている写真ばかりだ。
さすがプロ!
綿子さんも大喜びだった。
ハルちゃんがその撮影時の様子などを話しながらポケットアルバムに入れていった。
ハ「はい、どうぞ」
全部入れ終わったアルバムを渡すと「ええの?」「もちろん」「うわ~嬉しい~」またも満面の笑みだ。
綿「かつお、この子にも私の年金からナンボかやっといてくれ」
か「はいはい」
さすがに今日は「わしには?」とは言わないかつおさんだった(笑)

↓ポチッと押して頂けると嬉しいな(*^ω^*)

にほんブログ村

わたし達が脱出した後、大変だったそうだ。
その前も結構大変だったけどね。
茂造さんが「あいつらどこ行ったんや!!逃げたんか!!」と怒り出したそうだ。
好「どこって、先生のとこに行くって言うたやん」
聞いちゃあいなかったのね。
ま、でも「逃げたんか!」って正解です(笑)
かつおさんは必死でなだめて「わしもちょっと急ぐんや」とかなんとか、けむに巻いて逃げてきたそうだ。
ホント今日の茂造さんはヤバかったよね。
こんなやりとりを綿子さんの前でしていたのだが綿子さんはほとんど理解できていない様だった。
最近めっきり耳が遠くなってしまったようだ。
きっと何を言っているのか聞き取れてないのだろう。
加齢のせいかな?
テレビを見るときのイヤホンも良くないのだろう。
その後、綿さんにもハルちゃんが持って来たゆうくんの写真を見せた。
この写真、1歳の記念にスタジオアリスで撮ったものだ。
つい先日、できあがたそうだ。
ベストスーツに蝶ネクタイを締めた格好のものや季節柄か兜の前で桃太郎の衣装を着けたものなどで、どれもいい顔をしている写真ばかりだ。
さすがプロ!
綿子さんも大喜びだった。
ハルちゃんがその撮影時の様子などを話しながらポケットアルバムに入れていった。
ハ「はい、どうぞ」
全部入れ終わったアルバムを渡すと「ええの?」「もちろん」「うわ~嬉しい~」またも満面の笑みだ。
綿「かつお、この子にも私の年金からナンボかやっといてくれ」
か「はいはい」
さすがに今日は「わしには?」とは言わないかつおさんだった(笑)

↓ポチッと押して頂けると嬉しいな(*^ω^*)

にほんブログ村
