かつおさん家のボケボケ介護日記

はじめまして好子です。アラフィフの会社員です。 高齢の義両親・茂造さん(92歳)と綿子さん(89歳)の介護をする夫・かつおさんのサポートをしております。 ここにグチを吐き出しながら明るく頑張っていきたいと思います。

タグ:楽勝

8月22日 木曜日

今日もいぶきの森へ行き二人の洗濯物を回収した。
綿子さんはちょうど食事中でこちらに背を向けていたため気付かれなかった。
ラッキー!!
そそくさと部屋へ行き洗濯物を回収したのだった。
そして茂造さんの洗濯物もとっとと回収しエレベーターに乗った。
そうそう、茂造さんの洗濯物はこの間から綿子さん同様、部屋のタンスの上に置かれるようになった。
今までは相部屋の人が茂造さんのタンスの物を勝手に触るからという事で洗濯物は別の場所で保管してくれていて、わたしが取りに行くとスタッフさんが出してくれていたのだが、相方が替わったので他の人と同じようにタンスの上に置くことになったのだ。
この方がいちいちスタッフさんの手を煩わせないし、わたしも楽だ。
しかしなぜかタンスは今も壁を向いている。
これも直してもいいんじゃない?と思うがまだ確認できていない。
今度聞いてみようと思う。

一階に着きエレベーターを降りたところで黒田さんにバッタリ会った。

「こんにちわ~」

黒「あら、お疲れ様です~。いや~綿子さん本当にすごいわ~!!たいていの人は骨折したらそのまま寝たきりになるのに」

「何回骨折してもそのたびに復活するんですよ~。とにかく歩くんや!!って気持ちが強いんでしょうね」

黒「ホントに!」

「でも体は驚異的に復活するんですけど頭の方がねぇ。この1ヶ月で大分進んだような気が…」

黒「やっぱり1カ月近くも寝たからどうしても進んじゃいますよね。あの歳になったら1週間寝たら取り戻すのに1カ月はかかるって言いますから」

「えっ?戻ることってあるんですか?」

黒「多少は良くなることもありますよ」

「へぇ~」

黒「1カ月近く寝ていたから取り戻すには何倍もかかるでしょうね」

「でしょうね」

黒「あのまま寝たきりになった方が良かった?」

「えっ?」

う~ん難しい質問だ。

黒「ホントどっちがいいんでしょうねぇ。うちも同年代の親がいるから考えさせられるわ~」

本当、どっちがいいか結論は出ない。
成り行きにまかせるしかないなと思う。
それを淡々と受け止めるのみかな。
でも施設の人からしたらどっちが楽なんだろう


↓ポチッと押して頂けると喜びます\(^^)/
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村





8月1日 木曜日

今日はわたしが茂&綿の洗濯物を回収しに行った。
まずは4階の綿子さんのところへ。
月曜日にかつおさんが話していた通り綿子さんはデイルームにいた。
なので軽く手をあげそのまま部屋へ直行した。
洗濯物を回収しさっさと引き上げる。
帰り際は綿子さんのところへちょっとだけ寄って「洗濯物を取りに来ただけやから、また日曜に来るわ」と声をかけておいた。
あっさり素早く用事を終わらせることができた。
これなら楽勝だ。

そして2階へ。
茂造さんはいつもの席に座っていた。スタッフさんに洗濯物を取りに来たと伝えた。

ス「取ってきますね。お待ちください」

スタッフさんは茂造さんに「お家の人が洗濯物を取りに来てくれたで」と声をかけた。

「ええっ?」

かなりガラガラ声だった。
そしてやっぱりわたしのことは分からない。
スタッフさんが洗濯物の袋を2つ持って戻って来た。
2つ!!あちゃ~また汚染か~。
そしてスタッフさんは茂造さんの様子を教えてくれた。

ス「茂造さん、熱は下がったんですけどまだ声がかなり出しづらそうでガラガラなんです。それと黄鼻がでてるんです」

「そうなんですね。けど熱が下がって良かったです」

ス「もし急変したら連絡しますので」

「よろしくお願いします」

ま、でも熱も下がったし食欲もあるようなので心配いらないだろう。
さすが茂造さんだ。
まだまだ長生きしてください。
ベビ茂



↓ポチッと押して頂けると喜びます\(^^)/
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


6月17日 月曜日

今日は茂造さんの洗濯物を回収する日だ。
先週の感じからして楽勝だろう。
なので全然憂鬱ではない。
軽い気持ちでいぶきの森へ向かった。

いぶきの森へ着くとエレベーターで2階へ。
先日同様スタッフさんに声をかけ、洗濯物を出してもらう。
それと引き換えに洗ってきた着替えを渡す。
茂造さんは相変わらずわたしに気付かない。
真横に立っているのにだ。
なので声はかけない。
さっさと帰る。
なので以前と比べると2階まで上がって、スタッフさんに声をかけるというちょっと手間が増えただけだ。
でもそのくらいはなんてことない。
それに茂造さんの顔を見ることができて、様子も少しは分かるので悪い事ばかりじゃない。
やっぱり茂造さんの洗濯物の回収は楽勝だ!
ブログアイコン

↓ポチッと押して頂けると嬉しいな(*^ω^*)
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


昨日の続き

スタッフさんのおかげで助かった。
丁寧にお礼を言ってエレベーターで2階へ向かった。

2階ではガラスの扉の前に立つと中のスタッフさんが寄ってきてくれた。
茂造さんの洗濯物を取りに来ましたと伝えると、こちらですと部屋へ案内してくれる。

「いえ洗濯物は部屋じゃなくて別のところに保管してくれているとお聞きしてますが?」

ス「あっそうでしたね」

そう言ってトイレの奥の物置スペースから洗濯物の袋を出してきてくれた。

「ありがとうございます」

こういったやりとりを茂造さんのすぐ横で行っていたのだが、茂造さんは全く関心が無いようで食べる事に集中している。
まあ食事中でなくてもわたしのことは分からないだろうから世話がない。
やっぱり2階は楽勝だ!
点呼しないとわからない

仕事帰りのこの時間ならちょうど夕飯の時間なのでかえっていいのかもしれない。
ちょっと気が楽になった。

とりあえず週末、かつおさんに各フロアのシステムを説明しつつ綿子さんと茂造さんの面会に行こうと思う。


↓ポチッと押して頂けると喜びます\(^^)/
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村



6月10日 月曜日

今日からいぶきの森の面会システムが変わる。
洗濯物を部屋まで取りに行かなくてはならない。
そしてかつおさんは今週も出張で不在だ。
なのでわたしが行くしかない。
今日は茂造さんの洗濯物の回収だからまだいいやとそこまで憂鬱ではない。

いぶきの森に着き、とりあえずエレベーターに乗り2階へ上がった。
エレベーターを降りるとすぐ目の前にスタッフの詰め所がある。
で、よく考えると茂造さんの部屋には行ったことがないのでどの部屋か分からない。
近くにいたスタッフさんに声をかけた。

「すいません。茂造さんの洗濯物を取りに来たのですが」

そう話しかけていると、ちょうどマネージャーの畑田さんが通りかかった。

畑「あっ、私がご説明します」

そう言って面会システムの説明をしてくれた。

茂造さんの部屋に行くにはまず大きなガラスの扉があってこの扉には常時鍵がかかっているそうだ。
で、外からは開くが中からは開かない仕組みになっているそうだ。
中に入ったら扉をきちんと閉め、ちゃんと鍵がかかったか確認をお願いしますとの事だった。
基本オートロックだけどきちんと閉まってないと鍵がかからないことがあるそうだ。
そして中に入ってすぐのところに広い食堂兼デイルームがあり、その奥に廊下が伸びていて両側に居室が並んでいる。
茂造さんの部屋は一番手前、詰め所のすぐ隣だった。
2人部屋の窓側だった。
とても殺風景な部屋でベッドとタンスしかない。
しかも茂造さんのタンスは壁に向いている。
これは同室の人が茂造さんのタンスを開けて中の物を勝手に持って行ってしまうからだそうだ。
同室の人も痴呆なのね。
そのため壁に向けて置いてあり、必要な時に動かして中から衣服を取り出すのだそうだ。
ま、下にキャスターが付いているので動かすのは簡単だ。

今日もタンスを動かし洗濯物を取ろうとしたら無かった。
畑田さんが「あっ、茂造さんの洗濯物はお預かりしてるんでした」と言った。
これも同室の方の対策だそうだ。
茂造さんの洗濯物は他の場所に保管してあるそうだ。

畑「洗濯物を取りに来た時はスタッフに声をかけてください。そしたらお持ちしますので」

「そしたら新しい着替えはそのスタッフさんに渡したらいいですか?」

畑「そうしてください」

それなら中に入らなくても済むじゃないか。
ラッキー!!

わたしが仕事帰りにいぶきの森へ寄るのはたいて5時半頃だが、その時間はちょうど夕食の時間のようだ。
今日も入所者さん達はみんな食堂に集合していた。
中に入ると注目の的だ。
みんながこちらを見てくる。
入らなくて済むならとてもありがたい。

けれど茂造さんの場合はやはり心配いらなかった。
茂造さんは広い食堂の中でも一番通路に近い席に座っていた。
わたしは茂造さんのすぐ横を通ったのだが全く誰だか分かっていないのでスルーだった。
やはり茂造さんの洗濯物の回収は楽勝だ。
良かった。
これで大分気が楽になったわ。
茂造とはこういう人(笑)

↓ポチッと押して頂けると喜びます\(^^)/
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村




↑このページのトップヘ