6月2日 月曜日
今日もかつおさんがいぶきの森へ洗濯物を回収に行ったのだが、超ウキウキで戻ってきた。
今日もノーマルな洗濯物だったからだ。
やはり幅広テープに替えてから調子がいいようだ。
本当に良かった。
かつおさんも「良かった~」を連発している(笑)
けれど今日は茂造さんの洗濯物が定位置になくて困ったそうだ。
洗濯物はいつも部屋のタンスの上にのせてある。
ノーマルでも汚染物の時でも一緒だ。
なのに今日はタンスに何も乗ってなかったそうだ。
それでスタッフさんに「今日は風呂に入らなかったんですか?」と尋ねたところ「入りましたよ」と言うではないか。
じゃあなんで洗濯物がないんだ?
スタッフさんも一緒に探してくれたが見つからない。
部屋の中にはなさそうだ。
そこでデイルームを探してくれたそうだ。
で、やっと見つかったのだが、なんとデイルームの奥の戸棚の中から出てきたそうだ。
なんでそんなとこ?
茂造さんが入れたのではないだろう。
茂造さんがデイルームの奥に行くことなどない。
という事は誰かほかのボケた入居者さんの仕業なのかな?
時々考えつかないようなことをするよね。
ボケた人に行動を読むのはホント難しい。

↓ポチッと押して頂けると喜びます\(^^)/

にほんブログ村

今日もかつおさんがいぶきの森へ洗濯物を回収に行ったのだが、超ウキウキで戻ってきた。
今日もノーマルな洗濯物だったからだ。
やはり幅広テープに替えてから調子がいいようだ。
本当に良かった。
かつおさんも「良かった~」を連発している(笑)
けれど今日は茂造さんの洗濯物が定位置になくて困ったそうだ。
洗濯物はいつも部屋のタンスの上にのせてある。
ノーマルでも汚染物の時でも一緒だ。
なのに今日はタンスに何も乗ってなかったそうだ。
それでスタッフさんに「今日は風呂に入らなかったんですか?」と尋ねたところ「入りましたよ」と言うではないか。
じゃあなんで洗濯物がないんだ?
スタッフさんも一緒に探してくれたが見つからない。
部屋の中にはなさそうだ。
そこでデイルームを探してくれたそうだ。
で、やっと見つかったのだが、なんとデイルームの奥の戸棚の中から出てきたそうだ。
なんでそんなとこ?
茂造さんが入れたのではないだろう。
茂造さんがデイルームの奥に行くことなどない。
という事は誰かほかのボケた入居者さんの仕業なのかな?
時々考えつかないようなことをするよね。
ボケた人に行動を読むのはホント難しい。

↓ポチッと押して頂けると喜びます\(^^)/

にほんブログ村
